※20180221 追記
どうやらはなもものブロックスタートロスを知りたくこのページに辿り着く人が多いようなので、Bブロック以外の人のスタートロス推計も文末に載せておきました。
夜練からの朝練デー。
5時10分起床。
昨晩23時30分くらいに寝たので5時間半くらいの睡眠時間。
Garminの記録によると、睡眠時間は5時間39分。
浅い眠りが多いものの、いつもの火曜〜水曜の睡眠のように途中に何度も覚醒してしまうというのがなかったのが幸い。
少し眠いものの、そこまで辛くない。
昨日の疲れも残る中、慎重に走り始めます。5時20分。
少しだけ大腿部に筋肉痛があるものの、それ以外は特に痛みなどなく。
2キロほどペースを落として走った後、徐々にいつものジョグペースへ。
月曜のときのようにジョグしていてやたらとしんどいということもなく、10km過ぎくらいから流しを3本。
そこそこ快調に15km終了。
ドリルして補強してシャワーして朝ごはん。
午前中は会議の準備と会議で終わります。
頭を使ったような使っていないような。
それでも人間はお腹が空くので昼ごはんを食べます。
本日は牛すじ。
いつもの居酒屋さんランチなのですが、ここはご飯がとてもおいしいのと少ないながらも副菜をたくさんつけてくれるのでヘルシーな気持ちになれてとても好きです。
満腹になり、仕事をしていたら、ふと
「あれ、はなももBブロックだけどどれくらいスタートロスあるんだろ」
って思ってしまったらそれ以来スタートロスのことで頭がいっぱいになる。
これは解決しないと頭から出ていかないタイプの思念だと思い、去年のはなももマラソンの出場者について、Bブロックだった人の記録をRunnetからスクリプトを組んでCSV形式にして抽出。
ちなみに誰がBブロックなのかはネットの情報の
・ナンバーカード601番からがBブロック
・1ブロック当たり600人
から、ナンバーカードが601から1199までの人たち600名をBブロックとすることにしました。
これが作成されたCSV。
もちろんRunnetにはスタートロスというデータはないので、出力する際に、グロス-ネットで計算して一緒に出力させました。
600番中実際にデータがあったのは445。
残りの155名は、DNSかDNFです。
スタートロスを1秒毎に分割してヒストグラムを作成したらこんな感じです。
きれいにベルカーブ。
ただ、二番目の図の赤丸でかこった人たち、90秒以上かかってしまっている人たちが12名いて、この人達はさすがに外れ値だろうと予測。
おそらくブロック整列に間に合わず後続ブロックでスタートしたか、ついうっかり逆走してしまったかなどの理由で、Bブロックではスタートしていないと判断。この12名を除外することにしました。
12名を除外したデータから、スタートロスの平均値と標準偏差を計算。
平均が18.6秒、標準偏差が5.8秒となりました。
ちなみに下のスクショの最初の2値、(22.2と23.6)は12名を除外しなかった場合です。ちょっと影響されすぎな感じなので、除外して正解だと思います。
だいたい正規分布の形をしているので、この結果から、昨年、Bブロックに配されたおよそ7割のランナーは
18.6±5.8秒の間でスタートできる、つまり、
13秒くらいから25秒くらいの間でスタートできたということになります。
今年も同様のグループ分けがなされているようなので、この傾向は今年も同じなのかな、と。
思ったよりもロスは少なそうでよかったなと思う一方、やっぱりなるべくロスは少ないほうがいいなと思いました。
陸連公認の大会ではないのでとりわけグロスとネットにこだわるつもりはありませんが、序盤のペース作りには影響がでるので。
計算して満足。
そんなこんなで終業。結局仕事をしたのかどうかは聞いてはいけない。
まあ、屁が出るくらいくだらない行為ですが、同じように不安に思っているランナーの気休めになれば幸いです。
夜はニラともやしと豚肉の豚骨風鍋、とトマトと納豆ご飯。
週明け30km走の影響か食欲が落ちていたのですがここにきて回復傾向。いつも通りやたらとお腹がすくようになりました。
というわけで、はなももまであと11日です。
今回推定したロスタイム一覧表(2016はなももマラソンより)
※平均値のみ。
ブロック | ナンバーカード | 推定ロス(秒) |
A | 1-550 | 7.8 |
B | 600-1140 | 18.06 |
C | 1201-1740 | 34.02 |
D | 1801-2340 | 50.14 |
E | 2401-2940 | 66.07 |
F | 3001-3500 | 83.45 |
G | 3601-4100 | 102.1 |
H | 4201-4740 | 122.3 |
I | 4801-5340 | 141.9 |
J | 5401-5940 | 164.7 |
K | 6001-6540 | 186.9 |
L | 6601-7140 | 210.3 |
M | 7201-7770 | 240.1 |
N | 7801-8370 | 264.5 |
O | 8401-8970 | 294.8 |
P | 9001-9570 | 325.4 |
Q | 9601-10180 | 356.6 |
R | 10201-10780 | 388.4 |
S | 10801-11400 | 419.4 |
T | 11401-12000 | 460.6 |
U | 12001-12593 | 493.6 |
関連:ネガティブスプリットの難しさを古河はなももマラソン全完走者データから推察した
ピンバック: 【古河17日前】9日ぶりに走ってみた - RUN TO DIE